突発性難聴になった記録

突発性難聴になった記録とそれ以外に思ったことをツラツラと。まずはこちらをご覧ください。http://buchi0323.hatenablog.com/entry/2017/06/09/164328

突発性難聴はどのように治っていくのか

突発性難聴がどのように治っていくか

突発性難聴の症状や、対処法についてのネットの記事はいくつも見受けられたが、治っていく経過について掲載されている情報が少なかったのでわたしの治っていった経過を書きます。

あくまでも私の治っていった事例になるので、ご参考までに。

 

・発症1日目 〜2日目

病院にすら行っていない。

 

・3日目

ようやく病院へ。2種類の薬を処方される。

・メバチコール

・トリノシン

・4日目

前日より、難聴がひどくなる。右耳がほとんど聞こえない。

70デシベルの音が聞こえない程度の難聴。

 

・5日目

別の病院に行き、入院を勧められる。

 

・6日目

入院。変化なし。

 

・7日目

気持ち聞こえがよくなった気がする。

 

・8日目

検査の結果、30デシベル程度まで聴力が回復。

 

・9〜10日

検査していないのでわからないが、確実に音の曇りは取れている。

耳鳴りは継続。

 

・11日目

聴力検査の結果、8000ヘルツの高音が聞こえないものの

その他は、左右大差なく聞こえるようになった。

 

・12日目〜

退院。薬の服用は続く。

少しずつ耳鳴りが気にならない瞬間が増えてきた。

 

突発性難聴は発症するタイミングは突然ですが、治っていく経過は徐々に治っていく感じです。

わたしの場合、入院1週間でかなり早いスピードで回復していきました。(この例はあまりないそうです。)

 

通常は

・1週間程度で若干聴力が回復(1週間で退院)

・2週間程度で閉塞感がなくなり始めるor耳鳴りが緩和される。(通院治療)

・3週間程度で完治する人は完治。(通院治療)

・4週間程度で聴力が固定され、以後の劇的な改善は見込めない。(例外はあるみたいですが。)

 らしいです。

 

とにかく耳なり、耳の閉塞感を感じたらすぐに耳鼻科に。 

この情報を読んでいる方が突発性難聴でないことを祈り、そして突発性難聴の方でしたら、1日でも早く治療を開始し、完治の33%になるよう心から祈っております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私のわかる範囲、経験した範囲で何かお伝えできることがあるかもしれません。

何かあればツイッターにリプ飛ばしてくればと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー